JOB DOOR

相談からはじまる
転職成功への入り口

求人No: 0036678

(経験活かせる)通信設備や音響設備などの法人営業/賞与年2回・土日祝休み

株式会社ほくつう

  • 正社員
  • U・Iターン歓迎
  • 経験者優遇
年 収
315万円〜500万円
勤務地
富山県
職種
Wi-Fi設備や電話設備の提案営業/年間休日117日・賞与年2回あり・経験者活躍
この求人のアピールポイント!
  • 賞与前年度実績5.5ヵ月分
  • 年間休日117日あり
  • 企業年金あり/将来も安定

募集要項

仕事内容

【業務内容】
通信設備、消防設備、音響、映像設備を中心とした弱電分野の営業。既存の取引先へのサポート、ニーズにあった商品を提案します。
(依頼例)
◆館内にWi-Fi設備を構築したい
・実際に現地に出向き配線の必要箇所やWi-Fi設置場所の確認
・お見積もりの提案

◆電話設備を更新したい
・お客様の要望を聞く
・他の拠点と繋ぐなど利用性を高めるプラスαの提案を行う
・お見積りの提案

高度な専門分野の話については、技術職の方と同行して話を進めていきます。
お客様の要望をヒアリングし、技術職や取引先メーカーと協力しながら当社の技術力、サポート力を強みに、幅広いニーズに応えることで、達成感や成長を実感することができます。

チャレンジ精神があり、新しい発想・想像力で未来に挑む方を歓迎します。


【社員インタビュー】
お客様からいただいた要望に対してプラスαの付加価値をつけて提案できることにやりがいをもてます。自分の考えた設備の組み合わせでお客様に提案した時に採用され、納入後「ありがとう」と言われた時が1番嬉しかった。多くの設備を取り扱うマルチベンダーだからこそ設備同士の組み合わせでお客様に合った形で提案できるところが魅力的な会社です。

雇用形態

正社員

給与

月収 180,000円 ~ 350,000円

基本給:180,000円~350,000円 +各種手当
※経験・能力に応じて、加給・優遇いたします

試用期間あり 6か月※試用期間中の労働条件に変更なし

想定年収
315万~500万
賞与
年2回 (7月、12月)計 5.50ヶ月分(前年度実績)
昇給
年1回(4月) 昇給率〜 3.03%(前年度実績)
手当
・通勤手当 (上限150,000円)
・管理職手当
・役職手当
・勤務地手当
・家族手当
・別居手当
  • 賞与あり
  • 高収入
  • 昇給あり
  • 昇格あり
  • 残業代全額支給
勤務地

富山県富山市 綾田町1丁目7番23号

・地鉄新庄田中駅から徒歩10分
・マイカー通勤
・無料駐車場あり

転勤あり
・高岡支店
・黒部営業所
・他支社あり

出張あり

  • 駅から近い
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 公共交通機関で通える
  • 駐車場・駐輪場あり
勤務時間

8:30~17:20【実働7.5h】

■時間外
あり ・平均10時間/月

■休憩時間
60分

  • 時差出勤
  • 長期
  • 勤務開始時期調整OK
  • 残業10時間以内
休日・休暇

■年間休日
117日

■休日・休暇
・土日祝(会社カレンダー)
※祝祭日のある週の土曜日は出勤
・年間休日117日
・長期休暇あり(GW・夏季・冬季)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇

  • 長期休暇あり
  • 産休制度あり
  • 育休制度あり
  • 土日休み
  • 慶弔休暇あり
  • 看護休暇あり
  • 家庭都合休みOK
  • 週休2日制
経験・資格

■経験
・情報通信システムを商材として扱う法人提案営業経験
・Word/Excelの基本操作

■学歴
・高卒以上

■資格
・35歳以下(3号のイ)
・普通自動車運転免許必須
・第二種電気工事士 あれば尚可
・その他の技術関係資格あれば尚可
・乙種消防設備士 あれば尚可

  • 主婦・主夫歓迎
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 40代(ミドル)活躍中
  • 50代(ミドル)活躍中
  • U・Iターン歓迎
  • ブランクOK
  • 新卒
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • PCスキル
  • 主婦・主夫歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • ブランクOK
  • 新卒
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 高卒以上
  • 資格取得支援制度あり
待遇・福利厚生

・社会保険完備(雇用、健康、厚生、労災)
・借上げ社宅制度有り
・時差出勤制度
・資格取得補助制度
・社内表彰制度
・グループ研修
・リフレッシュ活動補助

喫煙環境

屋内禁煙(全面禁煙)

応募 ■応募の流れ
1
書類選考
2
面接・適正検査
3
内定

※適性検査はDPI
◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎書類選考結果:書類到着後7日以内
◎面接後7日以内に採用結果をお伝えします
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

  • リモート面接OK
  • 禁煙・分煙
  • 禁煙・分煙
  • 面接1回のみ
企業情報

株式会社ほくつう

会社設立
【創立】
1950年6月

【従業員数】
593名(男504名/女89名)(2022年7月31日現在)

【経営基本理念】
一、 会社に誇りをもつ
一、 技術を以って奉仕する
一、 社業の発展を図り、各人の生活の安定向上を期す

【行動指針】
1. 基本の徹底
2. 総合力の発揮
3. 企業イメージの向上
4. 先見、迅速、確実、挑戦
5. 無事故、無災害の達成

【社員さんの声】
(現在の仕事内容)
私が担当している業務は、民間企業様を相手にする営業です。電話設備をメインに幅広くお客様のご要望にお応えする業務をしています。
基本的には民間企業様のご要望をヒヤリングまたはご提案をし、工事を受注する仕事です。

(今の仕事のやりがい)
現在入社2年目で営業としては4ヶ月目ですが、日々新しい事ばかりでとてもやりがいがあります。1年間技術で学んだことを活かして、お客様に提案できるのがとても楽しいです。

(ほくつうに決めた理由)
仕事は地元の石川県で就職したいと考え、新幹線効果もあり、新築の建物が数多くあり、電気・通信系を大学時代に学んでいた為、弱電工事のほくつうに興味を持ったためです。
業界
◆社会インフラにも貢献する情報通信カンパニー
当社の事業は電話などの通信システムをはじめ、
<コンピュータシステム、無線、音響・映像etc,...>、日常生活における様々な”電気通信設備”の全般を網羅しています。
例えば、大学の自動火災報知設備や病院のナースコール、GPSを活用した救急車の指令システムなど
事業内容
情報通信システム、消防防災システム、音響映像システム、市町村防災行政無線、監視制御システム、視聴覚教育機器、セキュリティシステムなど総合弱電システムのコンサルティング、システム設計、施工、メンテナンス、各種情報機器の販売、アプリケーション開発
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 交通費支給
  • 化粧室は男女別
  • 個人ロッカー・机あり

先頭に戻る