仕事内容 |
///// ///// ///// ///// ///// ///// /////
【 企業情報 】
電動車イスのレンタル事業と歩行器など
オリジナル福祉用具のメーカー事業です。
高齢人口の増加を背景に業績は絶好調!
2004年の設立からずっと右肩上がりで
売上は伸び続けており、
今期も最高売上を更新する見込みです。
多くのニーズに応えるために
今後も全国に拠点数を増やしながら、
事業規模を拡大させていく予定と
なっております
これから発展する予定のモニスタといった
GPS付の電動車椅子の開発や
販売もしております
会社設立年月日:2004年4月20日
資本金:1,000万円
///// ///// ///// ///// ///// ///// /////
【 募集職種 】
→営業職(福祉用具の法人営業)
介護・福祉の現場を支える
電動車いすや歩行器の提案営業です
///// ///// ///// ///// ///// ///// /////
【 業務内容 】
電動車いすや電動カートを中心に、
福祉用具のレンタル・リース・販売を
行っている会社です
今回募集するのは、
福祉用具貸与事業所や
介護ショップなどの法人に向けて、
当社商品を提案する営業職です
・電動車いす、歩行器などの提案営業
(レンタル・販売)
・既存顧客へのフォローや、
ケアマネージャーへの訪問
・商品納品時の操作説明や安全指導、
不具合時の調整・簡単な修理対応
・年5~6回の勉強会開催
(新商品や自社オリジナル商品の紹介)
【 一日の流れ 】
・既存企業へテレアポ
(新規テレアポはなし)
・介護用品についてお聞きになりたい
企業様へ訪問し商品の案内をし
受注につなげていただきます
・リース契約後の事務処理
・電動車いすの納品
(介護用品のユーザー様のご自宅へ訪問)
こちら業務を行うため、
をご自身でスケジュールを決めて
業務を完遂していっていただきます
※※ 要チェック ※※
個人営業なし、法人ルート営業中心
※個人宅への新規営業はありません
担当する企業数は
平均100~150社程度です
残業少なめでプライベートも充実
社会貢献度の高い福祉分野で安定勤務!
///// ///// ///// ///// ///// ///// /////
【 入社後研修 】
※研修期間は3か月となります
~1カ月目~
メンテナンス部署にて車いすの
メンテナンスを行っていただきます
リース契約が終わった電動の車いすが
問題なく稼働するのかどうかのチェック
→修理や備品の交換を行っていただきます
→メンテナンスの部署での研修が終われば、
展示会にて商品の説明を行ったり、
介護用品のユーザー様に届ける際に
簡易的な修理を行えるようになります
~2~3カ月目~
営業活動について学ぶために、
先輩社員の同行であったり、
介護用品の利用者様とコミュニケーションを
とったりして頂きます
※主には、同行していただきます
介護用品のショップ、介護用品のユーザー様、
ケアマネージャーのところへ行きます
先輩社員の営業方法などを学び、
サポートを受けながら実践できるようにします
介護用品のリース契約が結べた後の
事務処理方法を学び、
営業活動から事務処理まで一人で
完遂できるように研修を受けて頂きます
※研修の進捗状況にもよりますが、
3か月の研修期間中に福祉用具専門相談員の
資格を取っていただきます
※資格取得にかかる費用は会社負担
※座学を既定の時間受ければ免許を取得できます
///// ///// ///// ///// ///// ///// /////
【 応募資格 】
※必須資格
→普通自動車運転免許証
※必須経験
→営業経験(個人営業/法人営業ともに可)
※歓迎条件
→マネージャーなど管理職経験
2年~3年以上の法人営業経験
・工具の使用経験
(ドライバーなど、趣味でのDIYでも可)
///// ///// ///// ///// ///// ///// /////
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収 216,640円
~ 389,288円
※経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。
試用期間あり 期間3ヶ月、試用期間中の労働条件に変更なし
- 想定年収
- 330万~500万
- 賞与
- ・年2回(前年度実績 0円~600,000円)
- 昇給
- ・年1回(前年度実績 0円~5,000円)
- 手当
- ・通勤手当(上限なし)
・家族(扶養)手当(※社内規定)
・役職手当(※社内規定)
- 固定残業
- 時間外労働の有無にかかわらず、25時間相当分の固定残業代として33640を月給に含んで支給(超過した時間外労働分は追加で支給)
平均所定労働時間(月)170時間 ・1年単位変形労働時間制:年間労働時間2040時間
|
勤務地 |
大阪府東大阪市 長田3-8-30
高井田駅~徒歩8分 転勤あり
転勤ありなしを決めることができます (①全国転勤OK②エリア転勤OK③転勤NG) 出張:展示会の準備を行うため(場所は開催都市による)
出張あり
|
勤務時間 |
9:00~18:00
■時間外
あり ・月平均残業時間 20時間
■休憩時間
60分
|
休日・休暇 |
■年間休日 110日 ■休日・休暇
・週休2日制/土日祝
※月1回土曜出勤あり
・年次有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・介護休暇 ※取得実績あり
・産前産後育児休暇 ※取得実績あり
・看護休暇 ※取得実績あり
- 長期休暇あり
- 産休制度あり
- 育休制度あり
- 土日休み
- 土日祝休み
|
経験・資格 |
■経験 ※必須経験
→営業経験(個人営業/法人営業ともに可)
※歓迎条件
→マネージャーなど管理職経験
2年~3年以上の法人営業経験
・工具の使用経験
(ドライバーなど、趣味でのDIYでも可) ■学歴 ・学歴不問 ■資格 ※必須資格
→普通自動車運転免許証
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 経験者歓迎
- 有資格者歓迎
- PCスキル
- ブランクOK
- 第二新卒歓迎
- 学歴不問
|
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
・研修あり
・資格取得支援制度あり
・動画配信見放題サービス無料
・再雇用制度
・社員旅行
・永年勤続表彰
・ベネフィット・ステーション
|
喫煙環境 |
屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
|
応募 |
■応募の流れ
◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
- 面接時マスク着用
- 社員登用あり
- フリーター歓迎
- ブランクOK
- 第二新卒歓迎
- 学歴不問
|
企業情報 |
株式会社シンエンス
- 会社設立
- 2004年4月20日
- 業界
- 医療・福祉
- 事業内容
- ・電動車いす(電動カート事業、レンタル事業、販売事業、出張修理)・オリジナル福祉用具開発・販売事業
|