仕事内容 |
<当社について>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は金属屋根を中心に、社寺・官公庁・大型物件から一般住宅まで幅広い建築を手掛けてきました。
名古屋支店は社寺建築に特化しており、社寺建築分野では業界トップクラスの実績を誇ります。
屋根材の多彩なラインナップに加え、独自工法の開発やトータルプロデュース体制を確立。
一般住宅から大規模建築まで高い評価を得ており、「チタン カナメ段付本瓦葺き」では「ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞」を受賞しています。
常に時代のニーズに合った技術・品質サービスを提供し続けています。
<募集職種・内容 >
一般家屋からお寺・神社建物まで、
""屋根""に関す研究開発、製造、販売、工事まで行う同社にて、お寺や神社の修繕を提案する営業をご担当頂きます。
◎ 訪問・ヒアリング・現場調査(床下や屋根などの確認)
◎ 見積もり作成・提出
◎ 受注後は工事部へ手配し、進捗関連などの連携
◎ 現場監督・設計
◎ 顧客フォロー など
受け入れていただきやすく、じっくり話ができるので、
経験がない方も安心して就業ができる環境です。
エリアは東海・滋賀・北陸・長野南部を名古屋支店では担当しております。
(担当エリアは入社後決定します/1泊2日程度の出張が隔週頻度であり)
※営業は私有車を使用します(距離に応じた車両手当あり)
※浅草寺や永平寺など、皆様がよく知る建築物の屋根を手掛けており、
社寺の施工実績は約4100件です。
\入社後は・・?/
3ヶ月は先輩社員とのOJTにて、営業の仕方や知識を学んでいただきます。
その後は一人で新規開拓メインに訪問していただきますが、
2~3年は育成期間としていますのでじっくり成長することができます。
営業メンバーは現在3名で、中途入社の方がほとんどです。
業界未経験から活躍している先輩も多数!!
\ POINT /
・歴史やご朱印集め、お寺が大好きな方におすすめ!
・資格手当あり!建築士などスキルアップを応援
・賞与年2回で頑張りを還元
・夏季・年末年始は長期休暇あり!プライベートも充実
・個人ロッカーや休憩スペース完備!快適な環境で働ける
ご自身のキャリアアップはもちろん、長期的に安心して働ける職場です。
*是非お気軽にお問い合わせ下さい*
|
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月収 232,200円
~ 344,800円
経験・能力に応じて、加給・優遇いたします
試用期間終了後1万円を上限に昇給する場合があります
試用期間あり 4ヶ月(労働条件に変更なし)
- 想定年収
- 326万~484万
- 賞与
- 年2回
- 昇給
- 年1回(前年度実績 3,000円~15,000円)
- 手当
- 通勤手当 :上限あり
資格手当:5,000円~30,000円 (1・2級建築士)
車両手当:10,000円~50,000円(運転距離に応じて支給)
- 固定残業
- 時間外労働の有無にかかわらず、30時間相当分の固定残業代として44,300円を月給に含んで支給(超過した時間外労働分は追加で支給)
平均所定労働時間(月)159時間
|
勤務地 |
愛知県一宮市 森本4丁目15番23号
マイカー通勤OK 無料駐車場完備
|
勤務時間 |
8:30 ~17:30 ※年単位の変形労働制(週実働 37.5時間~45時間)
■時間外
あり (月平均:20時間程度)
■休憩時間
90分
|
休日・休暇 |
■年間休日 110日 ■休日・休暇
・日祝固定休み
・土曜日:月1~2回出勤
・夏期連休8日間
・年末年始連休8日間
・有給休暇
|
経験・資格 |
■経験 未経験歓迎
※メール、Excel・Wordの基本操作が可能な方 ■学歴 高卒以上 ■資格 普通自動車免許
- 20代活躍中
- 30代活躍中
- 40代(ミドル)活躍中
- 未経験者歓迎
- PCスキル
|
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
・退職金制度
・再雇用制度
・個人ロッカーあり
・冷蔵庫、電子レンジ、ガスコンロ完備
休憩室における設備も充実!
|
喫煙環境 |
屋内禁煙
|
応募 |
■選考方法
書類選考・面接(1回)
、 面接(2回以上)
◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
- フリーター歓迎
- 新卒
- ブランクOK
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
|
企業情報 |
株式会社カナメ 名古屋支店
- 業界
- 建設業
- 事業内容
- 一般住宅外装・内装リフォーム・大型建築物の屋根施工・社寺建築・金属屋根の開発・製造・販売・施工。太陽光発電システムの開発・製造・販売・施工およびシステムの流通販売、太陽光発電事業
|