JOB DOOR

相談からはじまる
転職成功への入り口

求人No: 0038558

(年収620万円~)建築施工管理職 日勤・土日祝休み・~50代男性活躍中

  • 正社員
  • 上場企業
  • U・Iターン歓迎
  • 経験者優遇
年 収
620万円〜1100万円
勤務地
宮城県
職種
(年収620万円~)建築施工管理職 日勤・土日祝休み・~50代男性活躍中
この求人のアピールポイント!
  • [成果が収入に直結]頑張り次第で年収UP
  • [第二新卒者も歓迎]充実の福利厚生制度
  • [グローバル]海外プロジェクトに挑戦可

募集要項

仕事内容

<企業背景>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手
・港湾整備・海上土木に強みを持ち、海外展開も加速中
・陸上土木や建築分野でも実績を拡大し、総合建設企業として成長

<仕事内容>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
建築施工管理

<主な業務>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社が手掛ける建築物件(集合住宅、オフィスビル、商業施設、物流倉庫、医療福祉施設など)の
施工管理全般を担当

<主な業務項目>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・施工計画、工程表の作成
・資材発注、原価管理
・作業員配置、労務管理
・安全衛生管理(機材点検・安全手順確認・健康チェック等)
・品質管理(設計・仕様・基準への適合確認)
・環境管理(環境基準遵守・騒音/粉塵対策・廃棄物管理)
・書類作成、記録保管
・協力会社との打ち合わせ
・役所への手続き
・出来形管理、計測、データ分析 など

<施工管理における5つの主要管理項目>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.工程管理:建築物を工期内に完成させるスケジュール調整
2.安全管理:作業環境の安全確保・作業員の健康管理
3.品質管理:定められた基準・品質を満たす施工
4.原価管理:予算内で工事を完了させるためのコスト調整
5.環境管理:環境アセスメント、騒音・振動・粉塵対策、省エネ推進

<働き方改革の取り組み>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・4週8休制を全社的に推進(2021年度以降)
・全社員にiPadを支給し、現場業務の効率化をサポート
・ICT活用による生産性向上( 出来高管理アプリ、 BIM・SIMソフト)
・ドローン活用
・業務スケジュールの可視化と情報共有の徹底
・協力会社、現場補助員との業務分担で効率化
・月平均10時間の残業削減を実現する時短施策を継続中 など

<資格>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【必須条件】

施工管理技士の資格

【歓迎条件】

・1級建築施工管理技士、もしくは、1級建築士の資格を保有されている方
・日本語ビジネス上級レベル


<必須経験>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・元請けのお立場での「新築」案件の建築施工管理のご経験者
・全国転勤が可能な方(初任地エリアのみ選択が可能)

\ こんな方におすすめ /

・主体的に行動できる人
 自ら考え、PDCAサイクルを回しながら成長を目指せる方

・コミュニケーション力の高い人
 施工管理職として、現場や関係者との調整・連携を円滑に行える方

・挑戦意欲と柔軟性を持つ人
 会社の方向性に沿いながら、自身のキャリアビジョンを描き、活躍の場を広げられる方

~20代・30代・40代・50代の男性が活躍中!~

<企業の特徴>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・海洋土木分野で国内トップクラスの実績を誇る大手総合建設会社
・港湾整備、海上土木だけでなく、陸上土木、建築分野にも事業領域を拡大
・土木売上高は業界3位、建築売上高はゼネコン業界9位(2024年度見込み 約2,200億円)
・建築売上高は過去10年で約175%成長し、今後もさらなる事業拡大を見込む成長企業
・国内外で多数の大型プロジェクトを手掛け、グローバル展開も加速中

雇用形態

正社員

給与

月収 410,000円 ~ 670,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【月収のイメージ・大学の学部卒】
5年目    月給44.4万円以上 年収680万円 (残業)+寮/社宅
9年目(主任)月給50.4万円以上 年収790万円 (残業)+寮/社宅
13年目(係長)月給56.0万円以上 年収900万円 (残業)+寮/社宅
17年目(課長)月給66.7万円以上 年収1,100万円+寮/社宅

固定残業について
超過分は別途支給

試用期間あり 期間3ヶ月、試用期間中の労働条件に変更なし

想定年収
620万~1100万
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(4月)
手当
・通勤手当(実費支給)
・住宅手当
・時間外手当(超過分を支給)
・深夜勤務手当
・休日出勤手当
・別居手当
・帰省制度(単身赴任者:帰省旅費支給・実費支給/年24回)
固定残業
時間外労働の有無にかかわらず、45時間相当分の固定残業代として120,000円~を月給に含んで支給(超過した時間外労働分は追加で支給)

平均所定労働時間(月)160時間(固定時間制)

  • 賞与あり
  • 高収入
  • 昇給あり
  • 住宅手当あり
  • 交通費支給
勤務地

宮城県仙台市

地下鉄南北線 北四番丁駅から徒歩6分

転勤あり
初任地エリアに3~4年勤務、その後転居を伴う全国転勤の可能性あり

  • 駅から近い
  • 公共交通機関で通える
  • 駅近5分以内
勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

■時間外
あり 月平均45時間 *36協定特別条項の締結済み

■休憩時間
60分

  • 長期
  • 残業月20時間以上
休日・休暇

■年間休日
125日

■休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年次有給休暇(入社日に2日付与、翌年度以降は毎年4月1日に20日付与)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・転勤休暇
・慶弔時特別有給休暇
・育児休暇制度(取得実績あり)
・介護休暇制度(取得実績あり)
・やむなく休日出勤となった場合は振替え休日を取得(働き方改革推進)

  • 長期休暇あり
  • 育休制度あり
  • 土日祝休み
  • 看護休暇あり
  • 週休2日制
経験・資格

■経験
・元請けのお立場での「新築」案件の電気設備工事、もしくは、機械設備工事の施工管理の経験がある方
・全国転勤が可能な方(初任地エリアのみ選択が可能)

■学歴
高卒以上

■資格
【必須条件】

施工管理技士の資格

【歓迎条件】

・いずれかの資格を保有している方
(1級電気工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士・第三種電気主任技術者・建築設備士・1級建築士)

・日本語ビジネス上級レベル

  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
  • 40代(ミドル)活躍中
  • 50代(ミドル)活躍中
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 高卒以上
待遇・福利厚生

・各種社会保険完備
 健康保険
 厚生年金
 雇用保険
 労災保険
・定期健康診断(人間ドック並み健診)
・自己啓発支援金制度
・退職金制度あり
・定年制
・再雇用制度

喫煙環境

屋内禁煙(屋内喫煙専用室あり)

応募 ■応募の流れ
1
書類選考
2
1次面接(zoomにてオンライン)
3
2次面接(東京本社にて役員と対面形式)
4
適性検査
5
内定

◎面接時に宿泊が必要となる場合、宿泊先の手配有り(交通費は領収書をもって振替)
◎書類選考の結果通知:書類到着後7日以内
◎面接選考の結果通知:面接後7日以内
◎通知方法:郵送、電話、Eメール
◎面接日時・入社日はご相談に応じます
◎在職中の方もぜひご応募ください
◎応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

  • 50代以上活躍中
  • 40代以上活躍中
  • フリーター歓迎
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 禁煙・分煙

先頭に戻る